今晩はクリスマスイブですね、そして明日12月25日のクリスマス...

  嬉しい事に沢山の欧米人友人よりお招きをいただいてますが
ファミリー優先で質素に...と思ってます。
さてクリスマスの意味・習慣を皆さんは知ってますか。。。

 チキンやケーキを用意しホームパーティをしたり、協会で礼拝をする、
イエス・キリストの生誕を祝う日です。しかし、イエスが生まれた当時の
ユダヤ暦では日没から日の出までを一日と数える習慣があるため、
前日の24日「クリスマスイブ」も盛大に祝います。
クリスマスにはサンタクロースが子どもたちにプレゼントを配る風習があり、
街角にはイルミネーションが点灯しとても神秘的なムードになります。
カップルなど大切な人と一緒に過ごすことも多くあります。

■ サンタクロースとは?

サンタクロースはクリスマスイブの夜に、良い子のもとへプレゼントを運んでくれる
伝説の人物で、白い髭を蓄え赤い服を着たおじいさんです。
サンタクロースはトナカイがひく雪車にのって移動し、家の中には煙突を通して入り、
子どもたちが枕元に靴下を置いておくと、その中にプレゼントを忍ばせます。

サンタクロースは4世紀頃困っている人や貧しい人を助けたとされる
セント・ニコラスのことを指すと言われています。
カトリック教会が困った人を助けるセント・ニコラスをクリスマスのお祝いと
結びつけました。
セント・ニコラスが貧しい家族を救うため家の煙突に投げ入れた金貨が、
干してあった靴下の中に入ったことから、プレゼントを靴下の中に入れる
習慣が引き継がれたそうです。

■ クリスマスの習慣

クリスマスでは一般的にチキンやケーキを用意しホームパーティをしたり、
カップルなどで過ごしたりします。また、クリスマスにはプレゼントを贈る
習慣があります。困っている人を助けたり、誰かに優しくする事は
「イエス・キリストに対してしていることになる」というキリスト教の教えが起源です。

世界中で祝われているクリスマス。起源を知ることでより一層素敵なイベント
になるでしょう。
(著:nanapiユーザー・りょう 編集:nanapi編集部)より。

 当地タイ、特にバンコク市内はどこもかしこも煌びやかな電飾で一杯です、
という訳で今晩はM食堂で外のイルミネーション見ながら質素に乾杯っす。
メリークリスマス♪